リップリフト(人中短縮術)とは、鼻の下から唇までの距離を短くする手術のことでもともと鼻の下から唇までの距離が長い方や、加齢によるたるみで鼻の下が長くなってしまった方におすすめの治療です。
鼻の下からの距離を短くすることで口角が上がり、若々しい印象になるだけでなく、お顔全体が引き締まるため小顔効果もあります。
鼻の付け根に沿って切除するので傷跡は目立たず、術後も気になりません。
鼻の付け根の最も傷が目立ちにくい部分で皮膚を切開し、余剰な皮膚を数ミリ切除し深部の骨膜に固定します。
鼻のシワに沿って縫合しますので傷跡は目立ちません。
鼻の下を短くすると、老けた印象や動物っぽい印象を改善し、若々しい印象になります。
鼻の下が長く見える場合は、鼻の下が長い場合以外にもアップノーズである場合や鼻の真ん中の付け根(鼻柱基部)が奥まっている場合があります。
カウンセリングにて患者様の状態を診せていただき、最適な治療法をご提案します。
所要時間 | 30分~40分程度 |
---|---|
施術回数 | 1回 |
痛み | 麻酔をするので術中の痛みはほとんどありませんが術後に痛みを感じることがあります。 |
腫れ | 強い腫れは約1週間続きます。※個人差あり |
麻酔 | 最初に吸入麻酔を使用して痛みを和らげてから鼻に局所麻酔を行います。 |
傷跡 | 術後7日目くらいに抜糸します。抜糸後も至近距離で見れば手術しているのは分かります。メイクをすることで目立たなくなります。 傷跡は小鼻の上側部分まで伸びてしまいますが、小鼻部分の溝に沿って出来るため、経過とともにほとんど分からなくなります。 |
通院 | 通院の必要はありません。 |
洗顔・メイク | 洗顔、メイクは抜糸した翌日から可能です。 |
シャワー・入浴 | シャワーは当日から可能です。入浴は3日目くらいから可能です。 |
副作用・リスク | 腫れ、あざ、色素沈着、内出血を起こすことがございます。 |
注意事項 | 施術当日はシャワーのみとして入浴は翌日以降にしてください。 手術後6ヶ月間は必要以上に鼻に外力が加わらないようにしてください。 術後4週間はうつぶせ寝をしないでください。 術後24時間は激しい運動を避けてください。 治療部位のマッサージは約1ヶ月ほど控えてください。 |
1
治療の前にご希望の伺います。
(充分な時間をかけ、納得した上で治療に入ります。)
2
最初に吸入麻酔 (痛み止め)を使用して痛みを和らげ、鼻に局所麻酔を行います。
3
鼻のすぐ下に切開を加え皮膚切除をします。
切開した部分を丁寧に縫合します。
治療は約30~40分程の時間で終わります。
4
術後は傷跡が多少腫れます。
術後すぐは上唇が上側に引っ張られているような違和感はありますが、約1~2週間かけて徐々におさまっていきます。
患部はむやみに触らないようにしていただきたいので、鼻をかむのは極力避けていただくようお願いします。強くかむのは絶対にお止めください。
また、鼻を下に延ばす動きは避けるようにしてください。
傷跡は2~3ヶ月ほど赤みが残ります。時間の経過とともに徐々に赤みがひいていき目立たなくなります。
※すべて税込価格です。
施術内容 | 通常価格 | モニター価格 |
---|---|---|
人中短縮術(リップリフト) | 319,000円 | 242,000円 |
18歳未満で施術をされる方
未成年の方が施術を希望される場合、親権者の同意が必要です。以下の親権者同意書を印刷していただき、ご記入の上ご来院ください。
詳細や不明点がございましたらクリニックへお問い合わせ(またはTEL:0120-257-929)ください。